細胞性免疫の誘導を志向したがん・感染症治療薬の開発

教授・諸石 寿朗
  • 大学院生命科学研究部 (基礎系) 総合医薬科学部門 代謝・循環医学分野 分子薬理学講座
  • 印刷用PDF
  • このシーズへのお問い合わせ

研究内容

提供できる技術

・様々ながん種に対して、細胞培養系やマウスモデルでの腫瘍免疫研究が可能/・Hippoシグナル研究のノウハウ:作用薬開発におけるスクリーニング・評価系構築に有用/・Hippoシグナルの研究リソース(プラスミド、マウス等)

参考資料

・Moroishi et al., Nat. Chem. Biol. 17, 750–751 (2021) /・Moroishi et al., Cell 167, 1525-1539 (2016)/・Moroishi et al., Nat. Rev. Cancer 15, 73-79 (2015)


pagetop
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17