
筋萎縮症治療薬の開発
- 熊本大学発生医学研究所 器官構築部門 筋発生再生分野
研究内容
提供できる技術
・マウスを使ったモデル / 解析(トレッドミル走運動試験,自発運動試験,握力測定,in vivo筋張力測定,糖負荷試験,インスリン負荷試験;筋損傷-再生モデル,デュシェンヌ型筋ジストロフィーモデル,顔面肩甲上腕型筋ジストロフィーモデル,筋再生モデル,加齢モデル,不活動モデル,除神経モデル,がんカヘキシアモデル,糖尿病モデル,高脂肪食モデル,COPDモデル,心不全モデル,性ホルモン欠乏モデル,筋幹細胞移植,筋組織学的解析, 筋幹細胞 / 筋線維特異的遺伝子改変マウス)/・初代培養細胞解析(マウス単一筋線維解析,マウス / ヒト筋幹細胞の単離培養解析,薬剤 / サプリメントスクリーニング解析,スクリーニング解析, シングルセルオミクス解析,ゲノム編集,細胞分離)
特許
・筋力低下症および代謝性疾患の治療薬(特許No: US 10,913,949 B2)/・筋萎縮症治療剤 (PCT/JP2022/015725)
キーワード
骨格筋 筋萎縮 筋肥大 筋再生 代謝性疾患 糖尿病 がんカヘキシア サルコペニア 健康寿命 筋幹細胞 再生医療 リハビリテーション 筋疾患 筋ジストロフィー Skeletal muscle Muscle atrophy Muscle enlargement Muscle regeneration Metabolic disease Diabetes mellitus Cachexia ochracea Sarcopenia Healthy life expectancy Muscle stem cell Regenerative medicine Rehabilitation Muscular disease Muscular dystrophy 医歯薬学領域 外科系臨床医学 整形外科学
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17